ステーションビル
翔愛学園カレッジコース
ショッピングモール
期間限定・水着くじ 2025
ショッピングモール
ファッション

中央掲示板より

2025-07-07 12:01:31 高原麻友香 よりお知らせ

■鉱物採集
 「奥の森」がスタート地点です。
 奥の森で「鉱物採集」チケットを使います。

 チケットは、ゲームセンターで購入できます。
 ※ログインボーナスで一人1枚配布もされます。

 3つのチェックポイントを回り、コースの途中にある
 「鉱物素材」を見つけながら、ゴール地点の「キャンプ場」を目指します。

 捜索は、虫めがねアイコンを使ってください。

 スタートおよび、チェックポイントでは、次のチェックポイントまで、
 何マップ離れているかのヒントが表示されます。

 <例>
  「2マップ離れたところに何かがあるよ」

  この場合、今いる場所から2回で移動できるマップという意味になり
  ←←と進むかもしれませんし、↓→になるかもしれません。

  「何か」とは、チェックポイント・宝物・カプセルの、何れかを指します。

  ※チェックポイントを見つけると、次に進むことになり、
   そのターン内の鉱物は、回収できなくなります。

  チェックポイントを全て見つけ、完了メッセージが出たら、
  ゴールの「キャンプ場」を目指します。

  キャンプ場で探索し、ゴールとなります。

 <注意点>
  ・昨年までの鉱物採集も復活します。
   途中のものを終わらせてから、新しいコースにチャレンジして下さい。

  ・1つのコースをゴールしてから、新しいチケットを使って下さい。
   立て続けにチケットを使うと、いろいろなコースが混ざり、
   ゴールが一層難しくなります。

  ・今年の新作鉱石には、消費期限があります。

 ★鉱物素材
  ・手持ちアイテム欄から「使う」と、鉱物の解説を見ることができます。
   初回のみ、理科のポイントが上がります。
  
  ・美術室で、手作りアクセサリを作りましょう。
   鉱物1種でアクセサリが作れますので、他のものを入れないように
   ご注意下さい。(多く入れた分は全て回収され、返却されません)

2025-07-07 12:00:36 高原麻友香 よりお知らせ

■ホタル捕り 
 奥の沼3面(手前・中央・奥)で、ホタルを捕まえましょう。

 どの時間帯でも捕まえることはできますが、
 おすすめは、ホタルの光が見える、夜の時間帯です。

 なかなか見つからない時もありますが、根気よく探索してください。
 逃げられた時は次の日に、再チャレンジしましょう。
 
 ・能力値アップ
  ホタルを「使う」と解説が表示され、初回のみ理科の能力値が上がります。

 ・観察用ホタル(インテリア雑貨)を作る
  理科室の「実験&観察」ボタンをクリックし、観察用ホタルを作りましょう。
  蛍1匹でインテリアが作れますので、他のものを多く入れないように
  ご注意下さい。(多く入れた分は全て回収され、返却されません)

  ※理科室で作った観察用のホタルは、インテリア扱いです。
   部屋や教室で「使う」と、飛ばすことができます。(使っても逃げません)

  ※消費期限に注意し、早めにインテリア雑貨を作りましょう。

2025-07-07 12:00:26 高原麻友香 よりお知らせ

 
本日、15:00より、林間学校がスタートします。

●開始日時
 ・鉱物採集……本日15:00~
 ・ホタル捕り……本日19:00~

●終了日時
 ・鉱物採集……7月31日(木)
 ・ホタル捕り……7月21日(月/祝)

●開催場所
 校外 奥の森一帯
 「キャンプ場」は、奥の森の右(→)にあります。

●登校(ログイン)場所
 変更無し

2025-07-06 17:00:55 高原麻友香 よりお知らせ

 
新作アイテム入荷のご案内です。

■ショッピングモール
 ●ショッピングフロア
  ○ファッションショップ

ぜひショッピングモールにお立ち寄りください。

2025-07-04 17:01:12 高原麻友香 よりお知らせ

 
本日、新しいくじショップがOPENしました。

■ショッピングモール
 ●期間限定くじフロア
  ○水着くじ2025

※コイン(有料ゲーム内通貨)が必要な店舗です。

2025-06-28 17:01:54 高原麻友香 よりお知らせ

■ミニゲーム「走って!天の川」
 
 ●ログインボーナス・チケット販売期間
  7月7日(月)23:30まで

 ●チケット販売所
  アミューズメントスポット
  ゲームセンター内「無料ゲームチケット」

 ●プレイ場所
  アミューズメントスポット
  ゲームセンター内「走って!天の川・会場」

2025-06-28 17:01:21 高原麻友香 よりお知らせ

■短冊に願いごとを書きましょう
 カフェ&雑貨「天使のとまり木」で、短冊が販売されます。

 短冊を購入し、「神社・境内」に行き、掲示板に願いごとを書きましょう。

 ※匿名掲示板
  名前やクラスなどは表記されません。
  記載したい場合は、願いごとの文章内に書き込んでください。

 願いごとを書くと、短冊の色に応じたアクセサリがプレゼントされます。

 ※短冊の販売期間
  7月7日(月)23:30まで

 ※短冊の書き込み期間
  7月7日(月)いっぱい

2025-06-28 17:00:58 高原麻友香 よりお知らせ

■恋人たちの七夕会場
 海の見える公園の最奥「恋人たちの七夕会場」に
 神社と同じように、匿名掲示板が設置され、願いごとを書くことができます。

 ・神社と違う点その1
  上記会場に入った際、恋人がいる方にのみ専用の短冊が配られます。
  (期間中、おひとり1枚のみ配布)
  好きな色を選んで、書き込んでください。

 ・神社と違う点その2
  記念品配布はありません。

 二人の愛を、書き記してみませんか?
 なお、二人そろっての会場入りは、必須ではありません。

 ※短冊の配布期間
  7月7日(月)23:30まで

 ※短冊の書き込み期間
  7月7日(月)いっぱい

 ※恋人がいない方も入場は可能です。

 ※恋人限定ゲームチャットのアンコールが可能です。

ステーションビル
翔愛学園カレッジコース
ショッピングモール
期間限定・水着くじ 2025
翔愛学園